恐るべし、ひっつき虫(雑草)

3日ほど前、ブログで以下の記事を書いた。

「先週、現場での別件打ち合わせの際、
 発電所の一部に「タウコギ」と言う雑草が
 この1か月で成長していることを確認した。
 
 これは、花が種に変わると
 ひっつき虫と言われる
 トゲトゲ系の厄介な物に変わる。

 「2~3週間後には種になるので
  それまでに草刈りしないと」
 と考えていたが
 会社の駐車場では
 (発電所とは直線距離で
  10kmくらいしか離れていない)
 既にごく一部だが種化していることを
 昨日確認した。」

実は翌日、会社の駐車場の
「タウコギ」を片っ端から引っこ抜いた。
(人と接触する可能性が無い場所は放置)

これは放っておくと
ひっつき虫に変わって
スーツに引っ付き、後が大変なのと
他の誰もこの雑草を処理する可能性は
全く無いため。

昨日、引っこ抜いたのが
枯れて一安心と思ったら
引っこ抜いたタウコギが
最後の力を振り絞って
一気に種化したらしい。
(人と接触する可能性が無い場所で
 放置し引っこ抜いていない
 場所はタウコギの花が咲き誇っている)

発電所に生えているタウコギ
草刈りではなく
引っこ抜いて、
直ぐにゴミ袋に入れないと


太陽光発電ランキングへ
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
↑のランキングには、私が太陽光を始める際に参考にして、
現在は私の知り合いとなっている方が何名か情報発信をしておりますので
合わせて読んで頂けると良いかと思います。

提供元: 発電村
恐るべし、ひっつき虫(雑草)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする